神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

山中八幡宮

山中八幡宮
山中八幡宮
基本データ
旧社格など−−−−−
総本社 宇佐八幡宮(大分県宇佐市)
ご祭神 品陀和氣命/誉田別命(ほんだわけ)
※[別名]応神天皇(おうじんてんのう)
大帯比売命(おおたらしひめ)
※[別名]息長帯比売命(おきながたらしひめ)
※[別名]神功皇后(じんぐうこうごう)
比売大神(ひめのおおかみ)
ご祭神について 品陀和氣命:第15代天皇、皇祖神や武神(弓矢神)
※[八幡神]農耕神、海の神
神功皇后:仲哀天皇の皇后/応神天皇の母
比売大神:主祭神の妻や娘、宗像三神の説もあり
ご利益 金運上昇、開運招福、商売繁盛、安産祈願、学業成就、合格祈願、交通安全、厄除け、恋愛成就、出世開運、武運長久 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 朱鳥14年(699年)9月9日
由緒 朱鳥14年(699年)9月9日、山中光重という者が、宇佐八幡大神の神夢によって、創建されたことに始まる。
所在地 (〒444-3511)愛知県岡崎市舞木町宮下8
最寄り駅 ●名古屋鉄道名古屋本線「名電山中」駅より徒歩約17分
その他アクセス −−−−−
電話番号 −−−−−
ポイント
敷地内には「鳩ヶ窟」(はとがくつ)と呼ばれる洞窟があり、これは、永禄6年(1563年)に起こった三河一向一揆の戦いで、徳川家康が敗れて逃げ隠れた洞窟といわれる。この洞窟名の由来は、当時、追手がこの洞窟に迫る中、中から白い鳩が出て来たことで、人がいないと思われ助かったことによる。このため、八幡宮の山を御身隠山(おみかくしのやま)ともいう。
ご朱印対応 不明
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
その他イメージ
正面鳥居前
鳩ヶ窟